あおぞら日記
あおぞらバイカーコブの日記
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
Aozora Biker
風の声
ぶーん ぶーん通信
別冊リツコング
カテゴリー
BIKE ( 92 )
日常 ( 259 )
最新コメント
無題
(12/22)
無題
(12/21)
無題
(08/28)
無題
(08/28)
ありがとう
(10/19)
最新記事
退職
(12/20)
栗
(10/05)
職場
(09/28)
PC
(09/24)
チャリ通
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KoB
HP:
Aozora Biker
性別:
男性
職業:
デザイナー
趣味:
ツーリング
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 7 )
2010 年 08 月 ( 5 )
2009 年 10 月 ( 2 )
最古記事
今日から始めます。
(04/27)
no rain,no rainbow
(04/28)
春
(04/29)
2006道の駅スタート!
(04/30)
ヘビーローテーション
(05/01)
カウンター
2025
07,30
22:00
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
05,28
14:27
友蔵
CATEGORY[日常]
昨日、高校時代からの親友T橋の家に遊びに行ってきた。
夕方6時になり、ふっちが「ちびまる子ちゃん見たい!」と言うのでTVをつけた。
「俺ら学生の頃からやってるよな〜」など、ちびまる子ちゃんの話になり、
T橋がふと言った。
「そういえば、俺、高校の時『友蔵』ってあだ名だったの覚えてるか?」
俺はすっかり忘れていたが、確かに柔道部時代、
T橋が坊主頭にした時に、その風貌から『友蔵』と呼ばれていた時期があった!
「あった!あった!そんなあだ名!!」などと盛り上がっていると、
ふっちとTVを見ていたT橋の息子(2歳)がTVの友蔵を指差し
「パパ!パパ!」と言ってるではないか!!
これは、本物だよ!
実写版に出してもらえばいいのに。
PR
コメント[0]
TB[]
2007
05,25
22:38
今日も会社から
CATEGORY[日常]
むぉ〜〜〜!!っと叫びたくなるお仕事でした。
明日アップの原稿を今日の午後5時過ぎに入れておいて、
「今晩中にあがるよね〜。帰りポストに届けて置いて〜!!」って…
「片面しかあがらないかも知れないですよ。」って言ったら、
「なんとか、なんないかな〜、車の数減らしてもイイから〜。」だって
なんとかしましたよ〜!車の数減らして、やっつけてやりましたよ!
これから届けますよ〜!
今日の日記も愚痴でした。
コメント[2]
TB[]
2007
05,24
13:36
WAO!!
CATEGORY[日常]
『オレスカバンド』のアルバム『WAO!!』買いました。
いいっすね〜!普段はスカとか聴かないんだけど、
オレスカはイイ!!おじさんも聴くと元気が出ます。
ふっちにも聴かせてます。
今年の夏の車の中はこのアルバムで決まり!!
コメント[2]
TB[]
2007
05,24
01:18
まえむき
CATEGORY[日常]
神様とかって別に信じる方じゃないけど、
何かの本に書いてあった。
「何で俺だけこんな目に」って事があったとしたら、
それは神様がその人ならきっとその試練を乗り越えられると
判断してその人を選んだんだって。
身勝手な神様だとも思う。
でも、考え方や気持ち次第で人って前向きにも後ろ向きにもなれる。
どうせなら、前向きにいきたいな。
コメント[2]
TB[]
2007
05,21
22:15
残業中
CATEGORY[日常]
今日は見事にやられてます…
とっても『いそぎ』のお仕事です。
しかも、出来たら帰りでイイから届けてねって…
帰る方向、正反対だし…
コメント[4]
TB[]
2007
05,20
23:55
HP更新
CATEGORY[BIKE]
ツーリングアルバム更新しました。
江差方面へ半日ツーリングしてきたので即日UPです!
天気も良く、走ってても気持ちよかった〜。
美味しいものも見つけたのでFavorite Foodsも追加。
見てね〜。
コメント[0]
TB[]
2007
05,19
02:00
HP更新
CATEGORY[BIKE]
ツーリングアルバム更新しました。
桜編02です。
素敵な出会いもありました。
見てね〜。
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]